« 2019年9月 | メイン | 2019年11月 »

2019年10月

2019年10月27日 (日)

ゴール前に3人張り付いていながら,シュートを人任せにするなんて

鹿児島ユナイテッド対ヴァンフォーレ甲府の試合をダゾーンで観戦しました。

前半3分に甲府のMFがゴール正面からミドルシュートを決めて先制。その後も高い位置からプレスをかけてユナイテッドはまったくいいところがありません。

ところが前半20分。甲府のセンターバックにレッドカード。これで流れが変わり,ユナイテッドの攻撃が続きます。左サイドからショートパスが続きFW韓がゴール正面でボールを押し込んで同点。その後も押せ押せで攻め立てますがシュートが正確性を欠いてノーゴール。

後半になると甲府は自陣ゴールを4-3のフォーメーションで固めます。トップに2人が残ってカウンターねらいという戦術を選択。そうなると中盤が大きく空くために,ユナイテッドのボランチの八反田とニウドがフリーでボールを扱えます。

ところが,そこから右サイドにボールを送るもクロスを上げないでまたボランチにボールを返す。ゴール正面に3人張り付いているのでそこに縦パスを前に出すも,パスを受けた選手がそのまま縦にパスを後ろに返すのでまったくこちらも状況は変わらない。おいおい,人数が優位なのになんで時間稼ぎなんかするんだよ!

ニウドがミドルシュートを放つシーンや韓や八反田が走り込むシーンもありましたがほんの数回だけ。ボールを持たない選手のほとんどはボールが来るのを待って突っ立ってるだけ。ボールを持っている選手に任せっきりの傍観者ばかり。これじゃあゴールなんて奪えるはずがない。

前でボールをもらえないならポジションを下げる,前線に張り付いた選手同士がクロスして敵ディフェンスを混乱させてスペースをつくる,ワンツーができないならポストプレーでボールを横に流す。そういったプレーを見せないのは練習したことがないからか?

試合終了間際,あわや甲府のMFのミドルシュートが決まるかと思われるシーンがありましたが,前に出ていたゴールキーパーアンジュンスのハンドまがいの好ディフェンスで失点を防ぐことができました。「ラッキー」以外の言葉が見つかりません。結局1-1の引き分け。ユナイテッドが勝てなかった原因は明らか。「俺がシュートを決めてやる」という意識の欠如です。残りは5試合しかないのはわかっているはずなのに。その運命を決めるのはお前達しかいないだろう!!!!

30日(水)は現在最下位のFC岐阜との対戦があります。勝ち点の差は3しかありません。もしこの試合に負けたら勝ち点で並ぶことになります。今のユナイテッドの戦い方では岐阜に負ける可能性が非常に高い。私が白波スタジアムに駆けつけるのは後半のキックオフぐらいだと思いますが,そのときにはすでにゲームが壊れていたら承知しないぞ。

その後の運命いかに 結ばれて「凶」の文字(もんじ)をさらすおみくじ(俵万智)