« 橘玲が別冊宝島の編集長だったとは! なっとくです。 | メイン | 論点ずらしと問題のすりかえ どっちもどっち »

2019年2月16日 (土)

えっ山田安斗夢が、えっアントン・ウォーレンも げっレディ・ラックまで

先週通勤時に鹿児島レブナイズの選手達がビラ配りをしていました。永山選手が差し出したビラには今シーズンの試合日程と選手達の写真が載っていました。

バスケットボールが大好きな浪人中の娘にそのことを伝え、ビラをスマホで見せたところ「あれっ、山田選手がいないじゃない」。娘のオシメンは山田安斗夢。彼のいとこが娘の同級生だったこともあり、ずっと応援していたのです。山田選手は鹿児島出身でレブナイズの顔。確かに不思議に思い、電話が終わってからレブナイズのホームページを開きました。

選手一覧から彼が消えています。ニュース情報をみると、なんと山田選手は東京サンレーブスに移籍となっているではありませんか! おいおい、サンレーブスと対戦して3日後にその対戦相手のチームに移籍とはひどいんじゃないの! しかも同時にアントン・ウォーレンの退団も発表!

今シーズンのレブナイズは、アントンの加入でリバウンドを制することができるようになり、これまでのような一方的な敗戦がなくなりました。そして山田はレブナイズの中心選手。この2人がシーズン途中にいなくなるなんて!

そしてさらに追い打ちをかけるように、レディ・ラックの活動終了のニュースも!

とにかく弱いレブナイズ。勝利の美酒をめったに得られなくても、彼女たちのチアリーディングが楽しみで毎回会場に足を運んでいたのに。ショックが強烈すぎて言葉になりません。COCOちゃんのバク宙やMADOKAちゃんやYUKIちゃんの笑顔がもう見られない。彼女たちのキレキレダンスももう見られない。彼女たちのダンスに合わせての手拍子やタオルを振り回すこともできない。

おお、これから私はどうすればいいの? 何を楽しみに鹿児島アリーナに行けばいいの?

次の鹿児島アリーナでの試合は、2月21日(木)、22日(金)の平日開催。今のところ22日に観戦に行くつもりです。どんなゲーム展開になるのかすごく気になります。そしてレディラックのアトラクションの代りがあるのかも。当日、さらにアンドリューのエッグタルトの販売までなくなってたら、しばらく立ち直れないかも。

花ことば「さびしい」という青い花一輪胸に咲かせて眠る(俵万智)

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/716622/34169760

えっ山田安斗夢が、えっアントン・ウォーレンも げっレディ・ラックまでを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿