« ブログでもいいじゃん、文字情報でもいいじゃん | メイン | 日本語が読めない日本人は、なぜ新聞を購読するのか? »

2019年1月31日 (木)

アジアカップ 対カタール戦を予想してみる

火曜日の夜,カタール対UAEをテレビで見ていました。UAEホームの異様な雰囲気の中、カタールは怖じ気づくことなく躍動していました。それに比べてUAEはよくここまで勝ち上がれたなあと思うほどパスミスやトラップミスばかり。カタールが先制点を奪うと挽回できないまま点差が開いていきました。結局カタールが3点目をとったときに、私はテレビを消して寝ました。

翌日,ネットニュースで確認するとスコア情報ばかりで試合内容の解説は見当たりません。関連するニュースのほとんどは日本応援記事ばかり。日本とカタールの比較分析らしきものはありますが,過去の戦績や平均身長などの大会用の公式発表をまとめただけ。サッカーの分析らしき記事は日本人サッカー解説者のコメント程度。

日本はよく海外のメディアが日本の試合をどのように批評しているかを記事にします。それとは逆に,諸外国が日本のメディアによる自国のサッカー批評を記事にすることはないでしょうね。存在しませんから。

誰も記事にしたくないみたいなので私が書きますが,アリを始め,カタールの選手はゴールが近いとパスよりシュートを選択します。しかもグラウンディングの。そして守りは4バックと5バックを相手や試合展開によって使い分けます。4バックの時は攻撃と守備のバランス重視、5バックのときはトリプルボランチで守備をきっちり固め、FWのアリを生かしたカウンター攻撃が特徴です。

カタールとしては格上の日本を相手にした場合、5バックでカウンター主体の攻撃になるでしょう。そしてもうひとつの狙いは日本のGKからDFへのビルドアップのときのインターセプト。今大会、日本は何度かヒヤッとするシーンがありました。当然カタールも知っているはず。

一方、日本。カタールのFWにボールを持った状態で前を向かせないことができるかが鍵になります。日本のCBコンビが相手FWに振り切られたシーンは連携が不慣れな予選初戦だけ。試合経験を重ねてきたからカタール戦は十分対応できるでしょう。

日本の攻撃は心配していません。相手が5バックなので最初は苦戦するでしょうが、前半ならコーナーキックから吉田、冨安が強みを発揮。後半はDFの運動量が落ちたときに日本の攻撃が成功する可能性が高い。大迫がプレーする以上,ビッグチャンスはいくつもあるはず。いくつゴールネットを揺らすかは運次第です。両サイドのオーバーラップからのセンターリング,相手DF前の壁パス,DFの裏を狙うスルーパスなどの多彩な攻撃に、いつもは控えの伊東や乾らMFがドリブルからのミドルシュートを打てばカタールは対応できないでしょうね。

私の事前予想が当たるのかを含め、明日の決勝が楽しみです。

千里飛び来て白鳥の争へる(津田清子)

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/716622/34168035

アジアカップ 対カタール戦を予想してみるを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿