« 恐竜絶滅とウサギ小屋 真実は何か? | メイン | 侮れないランキング100位 ベトナムの執着心 »

2019年1月24日 (木)

中野浩一の太ももをめざそうぜ!

数日前,突然妻がエアロバイクを買いたいと言い出しました。高校生の娘が以前からランニングマシーンをほしがっていたのですが,我が家には大きすぎて邪魔なので要望はかなわないまま。それを思い出したのか、エアロバイクならまだコンパクトだし,テレビを見たり音楽を聴きながらできるからというのがその理由。

思い立ったが吉日で,言い出してから3時間後には我が家のリビングにエアロバイク(商品名は「フィットネスバイク」)がどかーんと置かれました。さっそく妻や娘がペダルを踏みましたが10段階の負荷があり,レベル10の負荷だと相当な運動量。なめたらいけませんね。

先日読んだ小論「百歳まで元気に過ごす健康な身体づくりの最前線」(久野譜也)では,中年の運動は有酸素運動,高齢者は筋トレが必要とありました。中年は生活習慣病(内臓脂肪)に注意。高齢者は筋肉量が低下して転びやすくなり,骨折などの大けがに直結とのこと。なるほど納得です。

高齢者は,特に太ももの筋肉量の低下が激しいようです。そんな人にはエアロバイクがぴったり。10分もこぐと太ももがぷるぷる、ひざはがくがくになります。一方呼吸は楽なので苦痛の度合いが小さい。私はまだ中年の40代後半ですが,太ももを強化するためにエアロバイクに乗るのもいいかも。

私が小学生のとき、自転車のスプリントで無敵の中野浩一という選手がいました。競輪選手らしいパンパンの太ももをしていました。後にアートネイチャーのコマーシャルの方が有名になってしまいましたが、あの太ももはすごかった。

私も中学生の時はサッカーをしていて太ももが太く、足を組めないほどでした。それが今やらくらく足を組めるように。中学生の頃まで戻る必要はないかもしれませんが、たくましい太ももも悪くないですね。

炎天の遠き帆やわがこころの帆(山口誓子)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/716622/34167263

中野浩一の太ももをめざそうぜ!を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿